・メーカー:薗部産業(そのべさんぎょう) ・商品名:木製食器(めいぼく椀) ・素材:天然木(日本) ・重さ(1点計測):けやき 148g、ぶな 144g、さくら 122g ・塗装の種類:ウレタン塗装(日本) ・生産国:日本製 ・サイズ:直径=約11cm、高さ=約6.5cm ※電子レンジ、食器洗い機、食器乾燥機は対応しておりません。椀には透明の塗装を施しています。商品添付の取扱説明書にそってお使いいただければ、日常の食事ですぐにシミになってしまうことはございません。 |
銘木椀は、片手で持っても手のひらで包み込んで持ってもちょうど良いサイズ。 しっかりと厚みがあって、すべすべとした滑らかな触り心地とぽってりとしたフォルムが手になじみます。 また、お味噌汁、スープ、サラダなどにもピッタリで、料理を選ばず他の食器との調和がとれる優れものです。 温かい汁物を入れても器が熱くなることもなく持てて、口当たりのよいところがとても好みで気に入っています。 木製品ですがウレタン塗装なので扱いやすく、洗ってもすぐに乾くところも使いやすいポイントです。 使い勝手も良いし、見た目も可愛い。 こちらのお椀がお気に入りすぎて、購入してからは、ほぼ毎日使っています。 |
NUTSで人気の「めいぼく椀」。 すごーく気になって購入しようと迷っていたところ、全く別のところから結婚祝いにいただきました。 結婚祝いに最適だなと思っていましたが、実際いただくとかなり嬉しいもの。 私は「けやき」をペアでいただいたのですが、同じけやきでも全然柄が違うんです。 その美しくて、滑らかな形にほれぼれ。 食卓に置いた感じも、持った感じもちょうど良く、ごはん時間の質をかなり上げてくれます。 お味噌汁やお吸い物はもちろん、サラダやお漬物を入れて、小鉢としても大活躍です。 気になる容量ですが、見た目よりも入るかなと思います。 通常のお味噌汁の量は十分。かなり具沢山豚汁もこの通り。 |